データを保存するのはHDDが普通でしたが、今や速くて静かなSSDの方が主流ですよね。
最近、SSDにデータを保管する様になってきたため、SSDにしてよかったことを述べてみます。
HDDからSSDに変えることによって明らかな速度改善になりました。データ移動の待ち時間が減って非常に良い!
その他に何がいいかというと、
- サイズが小さくて済み持ち歩きもできる
- 消費電力が低い(HDDはコンセントを必要とする電力供給が必要だったため)
- 発熱(HDDは熱を持ちます)
- 音(HDDは動いているときの音がします)
これらのことが私が良いと思った点です。
HDDからSSDしたことによって現状速く処理で来ているので問題はないのですが、
SSDにも速度記載がされているため
より速いものを追求していくには、
購入時に○○MB/Sという処理速度の部分に注意してみてください。
とりあえずHDDからSSDに変えて速くなったことへの嬉しさの方があるため、「より速い」を求める段までは至ってないです。
気になったことは、テレビ録画で外付けHDDを使っていんですが、
それをSSDに変えれば電源供給がいらないため後ろの配線がきれいになるのでは?と思って考えてます。
HDDからSSDに変えたことによってHDDってうるさいなとも思い始めてます。ノートパソコンでHDD内蔵のものを使っていると気になるようになってきました・・・